2017.12.13 Wednesday
12月12日(火)に、みんなが楽しみにしていたお餅つきを行いました! 冬の澄み切った青空が広がるなか、子どもたちの大きな掛け声とともに、お手伝いのお父様方が威勢よくお餅をつく音が園庭に響き渡りました。お釜からはもち米が蒸け上がる湯気が立ち上り、つく前から「早く食べたいな〜」「美味しそう!」の声も聞こえ、もち米がどのようにお餅に変わっていくのか、大きな期待と興味をもって体験することができました。 お昼には、お母様方が作ってくださったあんこ餅やきな粉餅をお腹一杯いただくことができました! 新しい年に向けて歳神様をお迎えし、みんなが健康で幸せな一年を送れますように・・・。
※お餅つきに使用しているもち米「ひよくもち」は、毎年、日本三大もち米処の佐賀県から取り寄せています!
| ichigao | お知らせ 在園児の方へ | - | - |
|